
こんにちは!よししです。
今日はキングオブパスタ常連のトラットリア『バンビーナ』を紹介します。
- トラットリア バンビーナ
- キングオブパスタで多数優勝実績のある人気店。
新世代の高崎パスタを代表するイタリアンレストランの一つ。
「マツコの知らない世界」や「ケンミンショー」、「嵐にしやがれ」など多くのメディアで紹介されています。 - キングオブパスタで3度優勝【優勝歴最多!】
- 毎年高崎で開催されるパスタ1位を決めるイベント【キングオブパスタ】で2014年優勝、2017年準優勝、2018年・2019年は2連覇しています。
優勝歴はキングオブパスタ参加店舗中最多を誇ります。 - 群馬県産の野菜や鶏ガラを使用したスープが絶品!
- キングオブパスタで2連覇・準優勝した『えびジェノ』や『ふわトマビス』、『ボンゴレモン』は、群馬県産の野菜や鶏ガラを旨味を抽出したブロード(出汁)がベースとなっています。
今回はこちらの優勝パスタを食べてきましたので参考にしてみてくださいね。一度食べたら病みつきになること間違いなしです。
目次
バンビーナ 高崎パスタ
高崎市内に複数店舗を構えるバンビーナ。今回は高崎アリーナ店に行ってきました。

高崎駅西口からは高崎アリーナに向かう途中にあります。
お車でお越しの場合は競馬場通りを西へ、高架下を抜けて最初の交差点です。


今日はこたすけさんと一つずつ優勝パスタを注文です~。
えびジェノパスタ
「えびジェノパスタ」はキングオブパスタ2018優勝メニュー。
鶏ガラスープが透き通ってキラキラしてます。


ニンニクのいい香り~。いただきまーす。
スープもしっかりニンニクが効いていて美味しいです。えびのフリットは外がふわふわ、中はプリプリ。ジェノベーゼソースを溶くと、バジルの香りが広がって深みが増します。
そして極めつけはレモン。
普段私は唐揚げにレモンはかけない派なのですが、えびのフリットやオイルベースのスープということで軽く絞ってみたら一気に爽やかになりました。
スープにつけて頂くバゲットも最高です。

こんなパスタ食べたことない。
病みつきになりそう。
今まで食べたパスタで一番好きかも~。

ふわトマビスクリームパスタ
「ふわトマビスクリームパスタ」はキングオブパスタ2019優勝メニュー。
えびのビスク風の濃厚なソースとトマトクリームを組み合わせたパスタです。


いただきまーす。
こちらのスープもえびジェノと同じブロード(出汁)を使っています。
トマトクリームは鶏ガラスープと合わさってあっさりと、ビスク風ソースは濃厚でえびの旨味を感じられます。
えびのフリットもふわふわで、ビスク風ソースを付けてもスープに浸しても美味しく頂けます。

えびのフリットもバゲットももっと食べたい~。
どちらも美味しかったけど、えびジェノはダントツでした。
また来ようね。

営業時間・アクセス
- トラットリア バンビーナ(高崎アリーナ店)
- 住所:群馬県高崎市和田町1-5 シティータワー高崎 1F
- TEL:027-395-4531
- 営業時間:[火~土]
11:00~15:00(L.O.14:30)
17:30~22:00(L.O.21:30)
[日・祝]
11:00~15:00(L.O.14:30)
17:30~21:30(L.O.21:00) - 定休日:月曜日
- HP: https://bam-bina.com/
- 高崎アリーナ店以外に中居店、筑縄店、前橋南町店があります。
おわりに

最後まで読んで頂きありがとうございます。
高崎に来たらぜひバンビーナのえびジェノ食べてみてくださいね。
ほかにも高崎パスタの記事あります。良かったらこちらもどうぞ。
-
-
カーロ|キングオブパスタ2021|カリカリ梅と大葉・海苔クリームパスタ
続きを見る
-
-
ソリッソ|人気メニュー・パスタを紹介!|高崎観光大使おすすめ
続きを見る