
こんにちは!よししです。
キングオブパスタ2021開催中~。
毎週末恒例となっているパスタ巡りも7店舗目です。
今日は高崎まちなかのイタリア料理店『ピッツェリア バーチ』に行ってきました。
- ピッツェリア バーチ【薪窯を使用したナポリピッツァ】
- 「バーチ」は店内にある薪窯で焼いた本格ナポリピッツァが味わえるお店です。
中でも希少価値の高い水牛のモッツァレラを使用したマルゲリータは絶品。
店主こだわりの自家製手打ちショートパスタもイチオシです。 - おひとり様、ペット連れの方にもおすすめ
- 店内にはカウンター席もあり、おひとり様でも気軽に立ち寄れます。
テラス席もあるので、ペットを連れて一緒に食事することも可能です。
目次
バーチ キングオブパスタ
高崎駅西口を出たらスズラン(百貨店)を目指して慈光通りを歩いていくと、右手に『バーチ』があります。

少し奥まったところのテラス席が目印です。
ペット連れでもテラス席でお食事できるのが嬉しいですね。

店内に入ると大きな白い窯が飛び込んできます。

キングオブパスタをいただきます
今日はキングオブパスタメニューとせっかくなのでピッツァも頼むことに。
「群馬県産豚肉を使用した自家製パンチェッタと玉ねぎのトマトソースパスタ」
「マルゲリータとフォルマッジのハーフ&ハーフ&水牛モッツァレラ」

ピッツァも気になるよね~
せっかくだし水牛モッツァレラのピッツァにしよう!

群馬県産豚肉を使用した自家製パンチェッタと玉ねぎのアマトリチャーナ
こちらがキングオブパスタ2021メニュー。
「群馬県産豚肉を使用した自家製パンチェッタと玉ねぎのアマトリチャーナ」
- パンチェッタ
- 豚バラ肉を塩漬けして乾燥させ、さらに熟成したもの。
- アマトリチャーナ
- トマトソースにパンチェッタと玉ねぎ、チーズを合わせたものでイタリアの伝統的なパスタです。
バーチではペコリーノと呼ばれる羊のミルクを原料としたチーズを使っています。


美味しそう~。いただきまーす。
温泉卵を少し崩して~。
トマトソースは程良い酸味。崩した温泉卵がとろ~りと、太めの生麺とよく絡みます。チーズに少し塩味がありますが、味はシンプルでイタリアの素朴なパスタといった感じです。水菜がいいアクセントになっています。

温泉卵がとろ~っとして美味しい~!
マルゲリータとフォルマッジのハーフ&ハーフ&水牛モッツァレラ
私たちが通された席の目の前に薪窯があり、ピッツァを焼く様子が見れました。
窯の横で生地にトッピングをして、そのままトレーに載せ窯の中へ。
あっという間に焼きあがってテーブルに運ばれてきます。

注文したのはマルゲリータとフォルマッジのハーフ&ハーフ。
チーズはバーチおすすめの水牛モッツァレラに変更。

わぁ、美味しそう!8等分にして~。
アツアツのうちにいただきまーす。

マルゲリータはトマトソースがたっぷりと乗っていてジューシー。
生地がモチモチしていて美味しい~。
フォルマッジはゴルゴンゾーラの少しクセのある味がたまらない~。

モッツァレラチーズも美味しいね。


あっという間に食べちゃった。
キングオブパスタが終わったら、またピッツァを食べに来ようと誓うよししなのでした。
キングオブパスタ2021参加方法
3店舗で対象メニューを食べよう
- お店で対象メニューを食べる
- スタンプシールをもらったらスタンプラリー台紙に貼る
- 3店舗のシールが集まったら、一番好きなお店にマルをする
- 台紙はハガキになっているので、そのままポストに投函して投票完了。(切手不要)


応募完了なのです~。
-
-
キングオブパスタ2021は10月8日(金)~11月30日(火)で開催!
続きを見る
営業時間・アクセス
- ピッツェリア バーチ
- 住所:群馬県高崎市連雀町21-1連雀町ビル1F
- TEL:027-395-4846
- 営業時間:11:30~14:00
18:00~22:00 - 定休日:月曜日、第3火曜日
- HP: https://pizzeria-baci.owst.jp/
おわりに

最後まで読んで頂きありがとうございます。
ほかにもキングオブパスタ巡りの記事あります。良かったらこちらもどうぞ。
-
-
バンビーナ|キングオブパスタ2021|熟成生ハムとレモンクリーム
続きを見る
-
-
スラッシュカフェ|キングオブパスタ2021|とろける豚ほほ肉トマト煮込み
続きを見る